大型ジブクレーンの施工実績
- 据付工事
- 旋回環、フードステップ軸受交換工事
- ジブ交換工事

※ジブを取り外す際に、本体が倒れない様、タワーで支えます。(椅子みたいなものかな?)

ワイヤーロープや補機類を取外し、隣の大型ジブクレーンと260tRCにて旧ジブを吊ります。

ジブ根元のピンを取外します

古いジブを慎重に降ろして行きます。

ジブが無いと・・・

新しいジブを組立、照明やワイヤーロープ、ケーブルを予め仮組しておきます。

新しいジブをいよいよ吊上げます。

固定ピンを取付ます。

固定ピンを取付たら下げて行きます。

今から、巻上ワイヤー、起伏ワイヤーロープを取付けます。(ちなみに1本当たりの長さが1000m以上ありますから大変です。)

ワイヤー取付完了したら新しいジブを動かします。
「感無量です。」

本クレーンも元気になりました。
- 各ワイヤーロープ交換工事
- 制御盤更新
- ITVカメラ、衝突防止装置取付工事
- 鋼構造物劣化診断及び老朽補強補修
- 各安全センサー取付工事
- 各部品交換工事
- 各部品販売(※各メーカー品対応しております。)